カラコンレビュー > カラコンを使う前に > レンズの外し方をチェックしておこう

レンズの外し方をチェックしておこう


カラコンを装着した後には、レンズをはずす作業が待っています。

レンズを装着したまま眠ってしまうと、目に負担がかかったり目の病気になる可能性もありますから、装着した後にはレンズを必ず外して使用済のものは捨てたりケアするようにしましょう。

レンズは無理やり外さないようにしましょう

レンズを外す時に、目が乾いたまま外してしまって目が痛くなってしまったり、無理やり外して目に傷がついてしまうことも多いケースです。

正しい知識を持って外さなければ目に負担がかかります。
そのせいで視力が低下したり感染症を引き起こすことも考えられますから、レンズの正しい外し方は身に着けておくようにしましょう。

レンズの正しい外し方について意外と知らない人も多いのです。今一度確認しておきましょう。

レンズの正しい外し方

レンズを外す際には、まずは人さし指でレンズをくろ目より少しだけ下にずらしましょう。
するとレンズ下方約半分程度が白目の上に乗るようになります。
この時に無理やり外すと角膜が傷つく恐れがありますから、レンズがなかなか動かない場合には、何回かゆっくり大きくまばたきをしてみましょう。

さらにソフトコンタクトレンズ用の目薬を点眼するなどして、瞳を十分に潤わせてから外すことも一つの手段です。

続いて親指と人さし指の腹を使ってレンズの下の方をつまみましょう。
瞳が潤っている場合には、するっとつまめるようになっています。
なかなかつまめない時には目薬を点眼すると簡単につまめるようになりますから、くれぐれも無理に引っ張ることはしないように気を付けてください。

また爪が伸びている方も目を爪で傷つけることがあります。レンズの破損の原因になりますから、爪は予め短く整えておきましょう。

レンズを外してからは、レンズのケアまたは捨てるようにしましょう。レンズを触った手は綺麗に洗うように心がけましょう。

新着情報